Martin Backpacker Guitar Steel

Martin Backpacker Guitar SteelMartin Backpacker Guitar Steel

Private Comment
大御所はマーチンの変りダネなアコースティックギターで、その名も「バックパッカー」。
バックパッカーとは、「バックパック一つ(低予算の意)で旅する馬鹿で無謀で粋な人」のことですが、日本人にとっての定番の地はタイやインドネシアといった東南アジア方面なのかな?

ヨーロッパとかは高く付きそうだし・・・、なんとなく、そんなイメージ・・・。

ということで、その名前の通り「携行用」として特化されたマーチンのバックパッカーは、シャモジというか、バチというか、ピールというか・・・、人によって連想するものは様々でしょうが、あまりに斬新過ぎてアコースティックギターには見えません。

トーンは・・・、見てくれの通り「アコースティックギターにとって大事な部分」を見事に削っているので豊かさには欠けますが「実直まさにストレート」なので、これはこれで面白い音ではないかなと思ったり。
(不器用なりにストロークをザクザクと弾けば、なかなかに派手な音を出してくれます。)

低音弦は「ビヨ~ン♪バイ~ン♪」、全体としては「カリッとサクッと、でもジューシではない」そんな感じ。

この音、中々に大好きで、私は上手く弾けないから、よく他人に弾いてもらっています。
もちろん、高価な楽器の豊かな音も素晴らしいですが、この楽器の安~い音も素敵なのです。

マーチンのバックパッカーシリーズは、このスチールタイプの他にもガットタイプやピックアップ付きのものもあったりしますが、コストパフォーマンス優先の為か見た目で分かる木材のバラつきが目立つものの作り自体は非常に丁寧である点は、やっぱり腐ってもマーチンのギターで、とっても優秀。

そこらのボディが無いトラベルタイプと比べれば、多少はボディがあった方が良いことも分かりますし。

いつか、ギター弾けるようになって、これ持って海外を一人旅とかしてみたいな。

でも、これ、飛行機での移動には耐えられるのかしら?

まさか・・・、現地調達!?

Product Specification
Body : Solid Spruce TOP, Solid Mahogany SIDE&BACK
Neck : Solid Hard Wood
Fingerboard : Select Hardwood, 15 Frets, None-Double Side Dots
Width At Nut : 1 15/16"(41.3mm)
Bridge : Select Hardwood
Tuning Machines : Chrome w/ Small Knobs
Finish : Hand Rubbed Finish TOP, Hand Rubbed Urethane SIDE&BACK

Holly Splendor Series

Holly Splendor SeriesHolly Splendor Series

Private Comment
アリアプロⅡのギターを手放したのに、「安かった」という理由で性懲りも無く買ってしまったギター。
「HOLLY」というスペルの読み方は「ハリー」で、1980年頃に栄えた二光通販のギターブランドです。

この「HOLLY」や「THOMAS」に「TOMSON」は当時の通販ギターの三大ブランドですが、どのブランドも「お金は無いけど夢はある若者」向けの激安通販ブランドだったりします。
(2012年現在の中古相場は10,000Yen以下ですが、実質は1,000Yenの価値も・・・。)

でも、このチープさが何とも言えない「良さ」だったりなんだり。

でもでも、この手の楽器は取り柄も無いためか「ビザール」には分類されていない様子ですが、どれだけの時が経とうとも、この手の楽器と中国贋作は価値が上がることは無いでしょうね。
(きっと、K-Garageとかもゴミか思い出にしかならないのかな。)

早い話、結局のところ練習はしていません、する気になれません、全てギターが悪いんです、うん、そうだ弦高が尋常ではありませんし、せいぜい、特定の世代の酒の肴として役に立つ程度。

まぁ、こんなんばっかし買っている時点で負けているのは私の方です。

ただ、この個体はアームがないことを除いて、ありえないほどコンディションが良かったりします。

ツーリングの時に友人に差し上げました。

Product Specification
Unknown…Uh…Ah…

Aria Pro Ⅱ Electric Guitar

ARIA PRO Ⅱ Electric GuitarARIA PRO Ⅱ Electric Guitar

Private Comment
専門学校に通っていた頃、ギターを練習をするために購入したアリアプロⅡのギター。
ビザールテイストのデザインは良かったものの、結局のところ、大した練習もしなかった。

ちなみに、私はFメジャーで挫折、よくある話でしょ?

荒井貿易がウェブサイトで公表している生産終了リストには掲載されていないのですが、ヘッドロゴは「ARIA PRO Ⅱ」となっているので、1975年から1999年の間に生産終了したものかと。

専門学校卒業とともに、血痕が付いたままHARDOFFへ。

Product Specification
Unknown…Uh…Ah…