概要:紙巻「フィリップモリス・ライト・KS・ボックス」の喫煙感想
鮮やかなメタリックブルーが印象的な煙草。紙巻「フィリップモリス・ライト・KS・ボックス」を吸ってみた。
Tar8mgのフィリップモリスです。
フィリップモリスといえば、キャスターなどと同様にバニラ香料を使用しているとして噂されていますよね。ただし、程度はキャスターと比べても微々たるものなので、そうフレーバーらしい印象を覚えることもありません。
ちなみに、この煙草は私が初めて主喫していた銘柄で、何気に思い入れが強かったりします。当時はラウンド形状のボックスも珍しく、そして鮮やかなメタリックブルーに惹かれて、よく吸っていましたね。
軽いというよりは乾き気味な印象の質感で、ほんのり甘い香りがしながらも味わいはタール感も控えめな至って普通な煙草。
そう。大した個性は無いのですよ。
でも、煙草はじめ嗜好品って、その製品の使用だ何だの云々ではなく、その人その人その時々それぞれに、想いがあるものですよね。
残念ながら、この煙草は2010年3月にフィリップモリスがPRO-NEXという低臭気仕様を冠する仕様変更のタイミングで廃止銘柄となってしまいました。もともとPRO-NEXへの変更後に存続させる気は無かったようで、PRO-NEX製品の広島県での先行切り替え時には、既に廃止されていたようですから。
人気なかったのかな。
ちなみに、その後にフィリップモリスはブランドも消滅してラークブランドとして引き継がれることとなるのですが、ラークへ変更された後に旧フィリップモリスのシリーズへ、この煙草を思わせるブルーメタリックのライトが復活したのですよね。
おお、と思ったのですが、いざ吸ってみると、しっかりPRO-NEXのフィリップモリスといった感じで、これちゃう、なのでした。
煙草の味・香りって非常にあいまいなものだけど、やはり思い入れもあるとイメージが固まってて、不思議ですね。
Nutrition Facts
Serving Size: 1 Cigarette
Tar8mg Nicotine0.7mg
Strictly No Taking. Don’t smoke until you are 20 years old.lol