Marlboro Black Menthol Edge 1 を吸ってみた

 概要:紙巻「マールボロ・ブラック・メンソール・エッジ・1」の喫煙感想

 Tar8mgとともにブラック・メンソールに加わったしスーパースリムなTar1mg。紙巻「マールボロ・ブラック・メンソール・エッジ・1」を吸ってみた。

 マールボロのブラック・メンソールというシリーズに、新たに加えられたスーパースリムバージョンで、Tar1mgとなります。Tar8mgと同時にラインナップされているため、そのまんま既存の通常の太さのブラック・メンソールと同様のタールクラス構成となっていますね。

 ※追記:2021年5月に発売した、この記事の煙草はキングサイズですが、この煙草は2014年8月よりスーパーキングサイズ(100’s)へとシガレットの長さが変更されています。その際に名称も「マールボロ・ブラック・メンソール・エッジ・1・100’s」と変更されています。

 エンボス加工を入れたパッケージ表面のテクスチャや、この手のスーパースリムキングサイズにしては珍しいスクエアボックスを採用している点もTar8mgと変わりありません。

 内装までぬかりなく黒基調であることや、コルク柄なのにグレーのチップデザインなどもTar8mgと共通です。 

 ちなみに、空気穴は極小のものが数列という配置となっています。

 そして、この煙草は所詮Tar1mgのメンソールと思って臨むと少し驚くかも知れません

 最近の「強いメンソール感」を謳う製品にはフィルターに仕掛けが仕込まれていることが多い中で、この煙草のフィルターには特別な仕掛けはありません。それなのに、メンソール感は比べて劣らないほど強いものに仕上がっているのです。

 喫味のキャラクターは、何の変哲もない適度な苦味と甘味のミント系メンソールで、先に発売されているブラックメンソール譲りの奇抜な個性は無い非常に吸いやすいもの。ブラックメンソールらしく万人向けなので、「失敗」はしないでしょう。

 ただ、極細巻きの恩恵として、わりと煙草感も感じられるので
Tar1mgメンソールに空気のような清涼感のみを求める場合は少し不向きかも知れません。

 今のところ、通常のブラックメンソールのTar1mgは吸ったことがないので比較は出来ませんが、極細巻きということもありますし、恐らくコチラの方が充足感などは優れているのではと思います。

 正直、Tar1mgのメンソールも捨てたものではないなと思える仕上がりなのでした。

 というより、これ、ほんとうにTar1mgなのでしょうか。

Nutrition Facts
Serving Size: 1 Cigarette
Tar1mg Nicotine0.1mg
Strictly No Taking. Don’t smoke until you are 20 years old.lol

Philip Morris Ultra Menthol One 100’s Box を吸ってみた

 概要:紙巻「フィリップモリス・ウルトラ・メンソール・ワン・100’s・ボックス」の喫煙感想

 フィリップモリスにラインナップされているメンソールのTar1mg。紙巻「フィリップモリス・ウルトラ・メンソール・ワン・100’s・ボックス」を吸ってみた。

 今ではフィリップモリスのメンソールのTar1mgは100’sのみとなっていますね。内容として単なるサイズバリエーションなのかは不明ですが、以前は静岡県や北海道・東北・北関東エリア限定販売で「フィリップモリス・ペパーミント・ワン・ボックス」というキングサイズのTar1mgもあったそうですが。(パッケージのデザイン的に、メンソールスレッド搭載のようですが)

 また、2010年3月より、この煙草はPRO-NEXという低臭気仕様の巻紙を採用した煙草へ変更となるらしく、その際に味・香りも変わってしまうのでそうです。

 今回は、変更前のものとなります。

 中包装紙やシガレットデザインは、質感も十分ながら非常にシンプルなものとなっていますね。

 ちなみに、この煙草はPRO-NEXへと変更される以前のもので、Tar5mgの時と同様にパッケージにはペパーミントのマークと「PEPPARMINT INFUSION」という表記があります。PRO-NEX以前のフィリップモリスのメンソールはペパーミントを押していることが特徴の一つと言えるでしょう。

 そしてこの煙草、Tar1mgな上に100’sサイズなので、基本的に喫味は空気で薄まり非常に薄味ですが、ほのかにフィリップモリスのメンソール特有のペパーミント感が感じられます。

 まぁ、だいぶ薄いので普通のメンソールっぽくもありますが。その分、万人ウケされるような仕上がりにはなっているのだと思います。

 が、ちょっと煙量の少なさが気なる。

 風味を味わう向きの煙草ですね。

Nutrition Facts
Serving Size: 1 Cigarette
Tar1mg Nicotine0.1mg
Strictly No Taking. Don’t smoke until you are 20 years old.lol

Pianissimo Super Slims Menthol One を吸ってみた

 概要:紙巻「ピアニッシモ・スーパースリム・メンソール・ワン」の喫煙感想

 ピアニッシモにラインナップされたスーパースリムシガレット。紙巻「ピアニッシモ・スーパースリム・メンソール・ワン」を吸ってみた。

 女性志向なブランドということもあってか、基本的に100’sのスリムシガレットでラインナップを拡充してきたピアニッシモ。ここにきて、さらに細巻きとなるスーパースリムシガレット銘柄をラインナップに加えたのです。

 主だった競合はカプリやヴォーグでしょうか。

 パッケージ背面のデザインは、表面を踏襲しつつ少しアレンジされていて良い感じですね。

 パッケージのサイズ感や形状としては、先に発売されているフランと同じような感じです。ですが、フランは1箱10本詰めですが、こちらはスーパースリムということもあり、この箱に20本のシガレットが詰められているというのだから、驚きなのです。

 女性にとって、このサイズ感はバッグに忍ばせるにも非常に良いサイズ感ではないかと思います。

 ありきたりにカプリやヴォーグのような薄型パッケージ形態とはせず、しっかりとオリジナリティを打ち出してきていて、かなり好感が持てますね。

 シャンパンゴールドのパッケージカラーを踏襲して、インナーや中包装紙も色味が統一されていて、抜かりの無い感じなのです。

 フィルターチップも女性向けを強く意識していることが伝わるように、嫌みにならない程度にキラキラと光沢のあるテクスチャーとなっています。

 この煙草は、メンソールが強めということもあり、キャラクターとしてはピアニッシモ・ワンというよりも、少し前に発売しているアイシーンのTar1mgに近い印象を覚えました。

 ただし、ミントの風味と清涼感に全振りで空気感が目立っていたアイシーンのTar1mgと比べると、こちらは極細巻きのおかげか、吸い方にはよるものの煙草感も強めといったところです。その代わりに、アイシーンと比べればメンソールの清涼感とのトレードオフといった感じですね。

 特にこれといった突出するものはない優等生タイプなので、このスタイルが気に入ったら、もうそれだけで良しという感じなのでした。

 追記:2012年1月より名称を「ピアニッシモ・プレシア・メンソール」へ改めています。また、2019年3月からパッケージ形状も変更となっています。よくあるスーパースリムの薄型形状となってしまいましたね。残念。

Nutrition Facts
Serving Size: 1 Cigarette
Tar1mg Nicotine0.1mg
Strictly No Taking. Don’t smoke until you are 20 years old.lol

Pianissimo Icene Menthol One を吸ってみた

 概要:紙巻「ピアニッシモ・アイシーン・メンソール・ワン」の喫煙感想

 ピアニッシモブランドへ統合された後に追加されたアイシーンのTar1mg。紙巻「ピアニッシモ・アイシーン・メンソール・ワン」を吸ってみた。

 アイシーンという単独ブランドがピアニッシモへ統合された後にラインナップに追加されたTar1mgのタールバリエーションですね。ピアニッシモに統合されてからはファミリーの中でも強めのメンソールをキャラクターとするポジションを担っているそうです。

 この煙草は、何と言うのか、何と言うのか。

 そこそこ強めのメンソールは清涼感よりもミント感が強めのタイプで、その風味はグリーンガムのような感じですね。煙草感や煙草らしい風味というのはTar1mgという仕様やメンソールによって、ほとんど感じられないものとなっていて、喫する味わいはメンソール由来のミント感に傾倒しきってます。それゆえに、ちょっとスカスカな印象を覚えなくまりません。

 ミント好きな方や、そも煙草それらしい風味が苦手な方、単純に清涼感やミントの風味だけを楽しみたい方、そういった方には向いているのでしょう。

 癖は非常に少なく、スッキリとしていて、雑味等も全く無いので、そういうのが好きな方は良いかもですね。

 面白いか面白くないかで言えば、ピアニッシモの中で最も面白くないかも。

Nutrition Facts
Serving Size: 1 Cigarette
Tar1mg Nicotine0.1mg
Strictly No Taking. Don’t smoke until you are 20 years old.lol

Pianissimo Fram Menthol One を吸ってみた

 概要:紙巻「ピアニッシモ・フラン・メンソール・ワン」の喫煙感想

 特殊なパッケージでピアニッシモにラインナップされているラズベリーフレーバーの煙草。紙巻「ピアニッシモ・フラン・メンソール・ワン」を吸ってみた。

 1箱10本詰めという、ホープなどを思わせる入り本数で販売されているピアニッシモのフランという煙草です。ただし、このフランは100’sのスリムシガレットが10本詰めとなっているので、パッケージの印象はホープなどとは全く異なるものとなっていますね。

 ちなみに、分かりずらいですがラズベリーのフレーバーを採用したTar1mgのメンソールシガレットとなっています。

 銘柄のフランはラズベリーの別名でもあるフランボワーズからもじっているんだそうな。

 ベリーっておいしいんですよね。大好き。

 ※この煙草は2019年3月より一般的な20本詰めパッケージへと変更となっています。名称も「ピアニッシモ・フラン・メンソール」へと変更されています。

 購入したのはスプリングバージョンの限定デザインだったので、春っぽいデザインとなっていました。中包装紙は通常のものと思われます。

 まぁ、通常デザインも雰囲気としては同じようなものなので、やはり女性志向が強く、男性が携帯するには少しためらうことも多いかも知れないですね。

 あと、いつも思うのですが、セオリー的なところを突っ込むと、Pは1つではピアニッシモとはならないのですよね。

 シガレットもスプリングバージョンなのでしょうか。これで通常デザインだとしたら、オシャレ指数が高すぎますね。ピアニッシモは季節ごとに限定デザインを打ち出すことが多く、これはやはり女性をターゲットとする上で重要だったりするのでしょうか。

 この煙草は、ややフレーバーは控えめと感じるメンソールシガレットとなっていますね。シガレットに鼻を近づけると、ふんわりと甘酸っぱい香りとメンソールの清涼感や青臭い香りがするのですが、火をつけて喫してみると、フレーバーは非常に控えめとなっています。

 まぁ、ピアニッシモのラインナップには何かしらのフレーバーを謳うものが多いとはいえ、基本的にはフレーバーシガレットというスタンスではないと思われるため、あくまでアクセント程度に留めているのでしょう。

 全体的なバランスとしては、アリアとペティルの間くらいな感じという印象で、アリアよりは煙草感がありつつもペティルほどではない。アリアほどメンソールの清涼感はないけれど、ペティルほどフレーバーに寄ることもない。そんな感じの折衷な感じなのです。

 パッケージの特殊性などから、少し色眼鏡で見過ぎていたのか、思っていたよりも普通にTar1mgのメンソールシガレットだったので、少し拍子抜けなのでした。

 ちなみに、カートンはこんな感じらしいです。入り本数を200本に合わせるため、カートンには20箱のフランが詰められています。煙草のカートンという感じはしないですね。

Nutrition Facts
Serving Size: 1 Cigarette
Tar1mg Nicotine0.1mg
Strictly No Taking. Don’t smoke until you are 20 years old.lol