概要:紙巻「マイルドセブン・限定パッケージ」の喫煙感想
2013年2月に一つの区切りを迎えるマイルドセブンの案内的な製品。紙巻「マイルドセブン・限定パッケージ」を吸ってみた。
海外戦略の一環などと噂は囁かれている様子なのですが、そのブランドネームに幕を下ろすマイルドセブン。
マイルドという表現云々というのも馬鹿げた話のようにも思えますが、事実として、薄口醤油と濃口醤油は薄口醤油の方が塩分も控えめで身体に優しそうな気がしてしまいますよね。ここが日本語文化圏であるという基本を忘れがちですが、外人からしてみれば、Mildというのは、そういう感じなのかも知れません。
歴史ある銘柄のリニューアルを告知する品物ということもあってか、何とも御立派な箱に煙草を詰めた箱が収められているのです。
ちなみに、ブランドに幕を降ろすというよりは、新たに引き継ぐというかたちのようで、そこで歴がリセットされるということは無いようです。公式にも、今回の一連の件を経ても、ブランドは1977年から続くものということに変わりはないそうですから。
どちらが表で裏なのかは判断に困りますが、今までの「MILD SEVEN」と、これからの「MEVIUS」が表裏一体となったパッケージとなっているのです。終わりと始まりを示すパッケージですね。
ちなみに、ブックオープン型というかセミセパレートというか、そんな感じの開閉方式を採用しているのです。内側も外側と同様にマイルドセブンとメビウスにパートが分かれていますね。
私のような若輩はさておき、長年ブランドに携わった方や、古くから愛飲する方は、何か思うこともひとしではないでしょうか。
詰められている煙草は、片側に7本で計14本詰めとなっています。マイルドセブンの方もメビウスの方も、詰められているシガレットは現行のもので、同じものとなります。
少ないとかは気にしない。これは記念品なのだから。
この煙草は、やはり安定のマイルドセブンです。
いや、マイルドセブンの方とメビウスの方で味が違うな。
そんなわけない。
メビウスって変な名前。マイルドセブンの方がいいよ。
マイルドセブン?そういえば昔はそんな名前だったね。一体いつの話してるんだよ。
なんだかんだで、メビウスって吸いやすくていいんだよな。
さて、今後、どうなっていくことか。楽しみですね
Nutrition Facts
Serving Size: 1 Cigarette
Tar10mg Nicotine0.8mg
Strictly No Taking. Don’t smoke until you are 20 years old.lol